1. HOME
  2. 会社案内
  3. 代表

COMPANY

会社案内

代表

Representative

代表取締役 斉藤 常治

盛岡市出身。日本大学法学部中退。駿台予備学校のeラーニング会社(SATT)取締役副社長、大手ネット広告会社オプト子会社・ホットリンク事業開発本部長を歴任。

2006年にeラーニングの技術とネット広告の融合を目指し、さいたま市で「学びing株式会社」設立。
日本最大級のオリジナル検定共有コミュニティ「けんてーごっこ」をリリース、企業の商品やサービス、観光のPR等に検定を活用する有料サービスを開始。日本ベンチャーキャピタル他VC数社より投資を受けIPOを目指して活動。

体験ツアーの案内

2008年に「鉄道博物館」開館1周年を記念して、さいたま市が鉄道博物館・さいたま商工会議所と連携して企画した「さいたま市けんてー」を開発、2017年まで運営。
日本イーラーニングコンソシアム2008年理事。
現在まで、GLGカウンシルメンバーとしてコンサルティングも実施。

日本全国の駅や立ち寄り湯、神社巡りをしてきた40年以上の鉄道ファン。
趣味で「国内旅行業務取扱管理者」「旅程管理主任者」をとり「H.I.S.インバウンドツアー」の添乗員も経験。

2018年より観光業に注力し、Airbnb、トリップアドバイザーViator、アクティビティジャパン等のガイドマッチングサービスで、「新幹線ガイドツアー」「成田空港ガイドツアー」等の体験ツアーを企画実施。

2019年に業界初!Airbnb体験ホストや様々なガイドマッチングサービス解説本「資格がなくてもインバウンドのツアーガイドになれる本」を執筆。

体験ツアーの案内

現在は、プライベートカンパニーに戻り、様々なガイドマッチングサービスを使い分け、ガイドデビューするカリキュラムや顧客獲得のための伴走支援の研修や講演を行うほか、観光関連書籍も多数出版。
これらの活動と、2023年6月末まで3年間現地で兼業していた「能代市地域おこし協力隊」の実績を評価され2023年4月に「総務省地域力創造アドバイザー」に就任し、地方創生に取り組んで行きたいと思っています。

主な企画著書

 

論文(査読付国際会議発表)

埼玉大学教育学部 野村 泰朗(准教授)と共同研究

  • 2008年:「BalanceBlock : New Tool for Science and Technology Education in 3D Online Virtual Space」
  • 2011年:「System:Q-roid based on the Categorical Knowledge Base from Wikipedia by adding the new Algorithm of finding the correct answer with the Human Expert Knowledge」

体験ツアー提供サイト

アクティビティジャパン(日本人向け)
HIS
TABICA(日本人向け)
ぐるたび
MAPPLE Activity Online(MAO)
じゃらん遊び・体験予約(日本人向け)
Airbnb(インバウンド向け)
トリップアドバイザーViator(インバウンド向け)
ベルトラオンラインアカデミー
ストアカ講座